投稿者のアーカイブ
言語聴覚療法臨床研究会第4回技術セミナー
テーマ「摂食嚥下訓練における姿勢調整-何を求めどう調整するか-」 講師 柴本 勇先生(聖隷クリストファー大学) 日時 2021年3月21日(日) 13時~15…続きを読む
【お願い】チーム医療推進学会の演題募集について
カテゴリー: お知らせ
演題応募締め切りは、過ぎてはおりますが、【1月22日(金)】まで応募期間を延長いたしますので、 ぜひ応募していただけるようお願いします。 なお、現時点で11演題…続きを読む
第 18 回日本訪問リハビリテーション協会学術大会 in 高知 2021
カテゴリー: 研修会
主催:日本訪問リハビリテーション協会 日時:2021 年 5 月 22 日(土)~23 日(日) 場所:高知市文化プラザかるぽーと(高知市中央公民館 高知市九反…続きを読む
姿勢分析が身につく!STのための姿勢分析・アプローチ連続講座 【分析編】
カテゴリー: 研修会
※画像をクリックすると拡大されます。 【日時】 1日目:2021年2月19日(金)21時~23時まで 2日目:…続きを読む
顔面・頸部の立体解剖学~解剖の理解を深め臨床を変える~
カテゴリー: 研修会
画像をクリックすると拡大されます。 【日時】 2020年12月20日(日)/13時~16時30分 【形式】 zoom(オンラインセミナー) 【参加費】 9,00…続きを読む
オンライン開催 「発達障害とその支援」
カテゴリー: 研修会
日時:令和2年12月6日(日)10:00~12:00 お申込み:令和2年11月30日(月)17:00まで E-mail:gengonoryouiku@yahoo…続きを読む
言語聴覚療法臨床研究会 技術セミナーの案内
カテゴリー: 研修会
今回の研修会では「嚥下表面筋電バイオフィードバック訓練を知る」というテーマで技術セミナーを開催します。 嚥下表面筋電バイオフォードバック訓練は、自身の筋活動をフ…続きを読む
基礎から学ぶ運動学~運動学を応用しよう~
カテゴリー: 研修会
【日時】 2020年11月8日(日)/10時~16時30分 【形式】 zoom(オンラインセミナー) 【参加費】 7,000円 【内容】 STが学ぶことのない「…続きを読む
令和2年度在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所リハ編≫・≪通所介護編≫
カテゴリー: 研修会
研修会名:令和2年度在宅リハビリテーション従事者研修会≪通所リハ編≫ 主 催:日本理学療法士協会・日本作業療法士協会・日本言語聴覚士協会 日 時:2020年12…続きを読む